伊勢崎市
伊勢崎市第三保育所
いせさきしだいさんほいくじょ
|
|
〒372-0014 伊勢崎市昭和町3862 |
|
0270-25-2627 |
|---|---|---|---|
|
|
0270-25-2627 |
| 【定員】 | 90名 | 【開園時間】 |
(平日) 07:00~19:00 (土曜) 07:00~12:30 |
|---|---|---|---|
| 【職員数】 | 24名 | 【受入年齢】 | 0歳3ヶ月~ |
| 時間帯 | プログラム |
|---|---|
| 08時00分~ | 登所 自由遊び |
| 09時00分~ | おやつ |
| 10時00分~ | 主活動(生活・あそびの要素を取り入れた保育) |
| 11時00分~ | 給食準備 給食 |
| 12時00分~ | 午睡準備 |
| 12時30分~ | 午睡 |
| 14時30分~ | 午睡片付け |
| 15時00分~ | おやつ |
| 15時30分~ | 降所準備 |
| 16時00分~ | 降所 |
| 時間帯 | プログラム |
|---|---|
| 08時30分~ | 登所 自由遊び |
| 09時30分~ | 体操 マラソンなど |
| 10時00分~ | 主活動(健康・人間関係・環境・言語・表現の要素を取り入れた保育) |
| 11時30分~ | 給食準備 給食 |
| 12時30分~ | 午睡準備 / 食後の休息 |
| 12時45分~ | 午睡 / 自由遊び |
| 14時30分~ | 午睡片付け / 片付け |
| 15時00分~ | おやつ |
| 15時30分~ | 降所準備 |
| 16時00分~ | 降所 |
|
入所式 |
|---|---|
|
親子遠足 交通教室 春の健康診断 |
|
保育参観 歯科健診 プール開き |
|
七夕集会 夏のつどい |
|
プール参観 |
|
祖父母参観 |
|
運動会 秋の健康診断 |
|
児童センター作品展見学 七五三参り 勤労感謝訪問 |
|
生活発表会 クリスマス会 |
|
修了記念写真撮影 |
|
節分集会 |
|
ひなまつり集会 お別れ遠足 卒園式 |
☆子育てのパートナー ・子育て中のお母さん方に保育所のもっている育児のノウハウを提供し、育児が楽しくなるようにお手伝いします。 ・子育て支援の一環として園庭開放(ももちゃんくらぶ)を行っています。 ☆健康づくり 体力づくり ・0歳から5歳の就学前児までが伸び伸びと遊んでいます。 ・園外保育(散歩)や戸外遊び、リズム遊びを通して足腰を強くします。 ・バランスのとれた手作り給食を楽しい雰囲気の中で食べます。 ☆体育指導 ボックスプログラム運動(3〜5才児 計10回) ・楽しく遊びながら体を動かし、体幹や瞬発力を高めます。