社会福祉法人 普門会
菱保育園
ようほれんけいがたにんていこどもえん ひしほいくえん
|
|
〒376-0001 桐生市菱町3-1992-1 |
|
0277-45-0112 |
|---|---|---|---|
|
|
0277-45-0118 |
【2018年4月から幼保連携型認定こども園に移行】 保育方針 1 家庭的な雰囲気のなかで職員や仲間に愛されながらこれからをよりよくいきるための力をはぐくむ。 2 お互いが育ちあっていることを感じる園生活。 3 ひとりひとりの育つ環境や発育過程の理解につとめ認め合い個々に寄り添った保育の支援。 4 地域に必要とされる保育園作りのため積極的に地域の人々との交流をはかる。 5 未就園児、保護者との子育て相談。
| 時間帯 | プログラム |
|---|---|
| 07時00分~ | 順次登園 |
| 08時30分~ | 合同保育 室内 園庭遊び |
| 10時00分~ | おやつ 遊び 主活動 |
| 11時00分~ | 昼食・離乳食 睡眠や授乳の必要な子への対応 |
| 12時00分~ | お昼寝準備~お昼寝 |
| 14時00分~ | |
| 15時00分~ | 目覚め~おやつ~遊び |
| 16時00分~ | 順次降園 |
| 17時00分~ | おやつ |
| 18時00分~ | 延長保育 おやつ 生活のリズムを考えた関わり |
| 19時00分~ | 保育終了 |
| 時間帯 | プログラム |
|---|---|
| 07時00分~ | 順次登園 |
| 08時30分~ | 合同保育 室内 園庭遊び |
| 09時45分~ | 主活動 |
| 11時30分~ | 昼食 |
| 12時30分~ | お昼寝準備 お昼寝 |
| 14時00分~ | |
| 15時00分~ | 目覚め~おやつ~お話 |
| 降園準備 | |
| 16時00分~ | 順次降園 |
| 17時00分~ | |
| 18時00分~ | 延長保育 おやつ 家庭的な雰囲気で過ごす |
| 19時00分~ | 保育終了 |
|
入園・進級式 はなまつり |
|---|---|
|
こいのぼり集会 一日園長先生 保育参観 歯科検診 交通安全教室 |
|
虫歯予防教室 内科検診 遠足 |
|
プール開き 七夕地域交流会 夏祭り お泊り保育 |
|
誕生会 身体測定 |
|
お月見地域交流 消防訓練 |
|
運動会 公民館まつり 遠足 |
|
秋の音楽祭 交通安全教室 保育参観 |
|
もちつき地域交流 クリスマス会 |
|
初詣 七草 まゆだま地域交流 |
|
豆まき 保育参観 就学前の歩行練習 |
|
ひなまつり お別れ会 お別れ遠足 卒園式 |